毎々各種ご依頼を下さるお客様へ、ありがとうございます。
ここの所大変忙しくさせて頂いて、連日エアコン取付工事にお伺いしてます
今日は、昭島市のM様にエアコン工事に伺って来ました。
お買い上げ頂きました、三菱エアコンを積んで出発です
M様は、既設のエアコンが三菱で大変調子が良く 新規のエアコンも
三菱電機で、とのご指定です
M様からひと言いただきました「ヒカリさん三菱電機行けますか?」
僕からひと言、「三菱電機さん行けます‼、営業マンもよい方でバッチリです。」
そんなお話から、工事のスタートです。
M様に到着です
長年お使いのこちらの↑エアコンを入れ替え工事させて頂きます
長い間お疲れ様でした。
先ずは、ゲーマニを使用して、フロンガスを漏らさない様にポンプダウンをして
慎重に取り外しをさせて頂きました。
無事取り外しが終わるとこんな感じです
マンションに良く在る、梁の部分にボードアンカー留め付けです
ボードアンカー2本と直ビス1本で止まってました。
当時のエアコンは、前面からの吸込みでしたが、最近のエアコンは上面からの吸込みです
「お客様は室内機を上から見る事はないかもしれませんが?」
なので、吸込みスペースを多く取ることが、効率の良い冷暖房に成ります
それから、室内機上面のスペースを少し多めにする事で掃除機でホコリを吸い取ったり
メンテナンスがやりやすいです。
その様な理由で、室内機の壁面を合板で補強させて頂いて
少し室内機を下に下げる工事をさせて頂きます。
合板丸出しでは、ちょっと格好も有りますので
こんな感じに、壁紙でくるんで見ました。
壁にセンサーを当てて、下地を探って見ると
壁裏に桟木の無い「ダンゴ貼り」です。
桟木の無いボード壁に、安易なボードアンカー留めでは
壁ごととれちゃう危険性が有ります
そんな事の無いように、こちらの↑アンカーを使用して
合板を躯体コンクリートにドリル工事で留めます。
ちょっと写真では、解りずらいですが石膏ボードの奥の躯体に効かせて行きます。
室内機用の壁補強工事が終わるとこんな感じです
これで、しっかりとした室内機の壁補強壁が出来ました
安心してエアコンの取付が出来ます。
壁補強工事が終わった後は、いつも通りに水平器を使用して。
トルクレンチを使用して、フロン漏れの無いようにしっかりと締め付けさせていただいて。
最終工程の真空引き&機密試験も、いつも通りにしっかりさせていただいて。
こんな感じの仕上がりです
室内機の壁を補強して、少し下げ気味で取り付ける事で
吸込み効率アップと、後のお掃除のしやすさと冷暖効率のアップになります
それから、点検やクリーニングもやりやすくなりました。
補強壁の裏側も、壁紙を貼りました
また、細かい所もこだわっちゃいました。
M様へ、エアコンのご依頼誠にありがとうございます
冷え冷えバッチリの工事と、後の掃除と点検がしやすい様に工事をさせていただきました
末永くお使い下さいませ。
エアコン工事好きな ㈱ヒカリ電機店長兼作業員の大金より。
店長さんのblogを楽しみに待っておりました!
綺麗な仕事でしばらく眺めてます。
これから暑くなりますが身体に気を付けてください!