先だっては、昭島市のA様宅へ地デジアンテナ工事に伺って来ました
A様からのリクエストは、「極力デザインアンテナでかっこよく」との事です
元々昭島市は電波の到来があまり良い地域では無いので
先ずは、現場調査と電波測定に伺います。
この様に、各種測定用アンテナと測定パイプを積んで出発です。
先ずは、平面アンテナで電波測定「スカイツリー方向」
次は、平面アンテナで「八王子中継局方向」
今度は、八木式アンテナで「スカイツリー方向」
各種アンテナで、電波測定をさせていただきましたが
電界強度とビットエラー率が、あまりよろしく無い感じです
地形が少し下がった地域なので、後々の事を考慮すると
ギリギリでムリムリな工事をするよりも、安定受信の望める
屋根上設置の方が良さそうです
A様と相談して、屋根上設置のパラスタックアンテナで施工させていただきました。
先ずは、アンテナを支える根元部分の選定です
A様宅の雨といは今風のオシャレな白色&雨とい受けも
ポリカーボネイト製です
安易な施工をすると、雨といを傷めてしまう可能性が有りますので。
雨といに負担をかけない様に、こちら↑のといよけ金物を使用させていただきました。
しっかりコーキングもさせていただいて、雨水対策もばっちりです
この辺のこだわりが、ヒカリ電機流です。
いざ、アンテナを持って登ります。
アンテナ設置も水平器を使用して、垂直ばっちりにさせていただきました。
(写真の撮り方が下手で、左に傾いた様に写っちゃいましたけど、現場は垂直ですよ!)
それから、ステンレス針金の巻き方にもこだわります
ぐるぐる巻きにするのでは無く、写真の様に丁寧に絞ってから
最後にぎゅ!ですね
これでゆるみ難いステー針金の出来上がりです「ここは大金流」です。
無事アンテナが建ちまして、さらに工事を進めて行きます。
アンテナ線の入線部分です
こちらの↑薄グレーのケーブルは、15年位で劣化しますので
劣化予防で、白テープを巻いて置きました
また細かい所にこだわっちゃいました。
そして、ケーブルの接続部分です
こちらも安易な直線接続&インシ止めですと、後に結束バンドの劣化や
ケーブルのすっぽぬけ等に成りますので
ループ接続をして、銅バインド線でしっかり縛りにさせていただきました
これでばっちりですね!
最終の確認です
宅内で、工事用のモニターとチューナーで
写り具合の最終チェックをさせていただいて、今回の地デジアンテナ工事の完成です
パラスタックアンテナ&ブースター設置で
感度良好のアンテナ工事でした。
昭島市A様へ、この度はアンテナ工事のご依頼をいただきまして
誠にありがとうございました
楽しい御新築&テレビライフを送って下さいませ。
㈱ヒカリ電機店長兼作業員の大金より。
昨日から突然、幾つかの地デジチャンネルが映らなくなりました。
(BS CSは問題ない)
元々、アンテナの向きもきちんと調整してないと思うのと、スカイツリーと御殿山の違いも調査せず正しい設置が行われていないのでは と判断します。
他(予算によりますが)に、今、BS は、一階のテレビだけしか配線されてないので、二階のテレビにも追加配線もして貰いたいと考えてます。(BS アンテナは、二階ベランダに設置されており工事条件は良いと思う)
住所 上川原町三丁目で、一戸建てですが建て売りなので屋根の足場は悪いと思います。
上記を踏まえ、現場を見ていただき、お見積りを戴ければ幸いです。
Tel 050-3400-3878